機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Jan

30

Symfony書き初め 2021

"基礎から最速で学ぶ Symfony 5 入門"を読みながらで、みんなでコードを書く会

Hashtag :#symfony_kansai
Registration info

参加枠

Free

FCFS
38/45

お師範枠

Free

FCFS
5/5

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

Symfonyをさわったことない!

という初心者やしばらくSymfonyをさわっていなかった方を対象に、みんなでSymfonyをインストールからWebアプリケーションの作成までを、やってみようと思います。

主な対象者(それ以外の方も参加可能!

  • Symfony未経験者
  • Symfony経験者だけど、しばらくさわっていない方
  • Symfony5をまださわっていない方

当日の主な予定

"The Fast Track - 基礎から最速で学ぶ Symfony 5 入門" をみんなで読みながら、以下を行って行きます。

  • Symfonyのインストール
  • ローカルWebサーバなどの開発環境準備
  • 簡単なWebアプリケーションの実装
  • ローカル環境での実行確認
  • ※参加できる方のみ 新年会

当日必要なもの

  • PC
  • Zoom
  • コードエディター(PhpStorm、VSCodeなど)
  • PHP実行環境
  • Docker(docker-compose)

(あると望ましいもの)

  • 若干のPHPの知識
  • 若干のコンソールでの作業経験

Feed

Ippei Sumida

Ippei Sumida wrote a comment.

2021/01/30 23:35

@AiriDoiさん、Ruby on Railsには影響しないと思いますが、絶対とは言い切れないので、可能であればバックアップを取った後で実行してもらえたらです。

Ippei Sumida

Ippei Sumida wrote a comment.

2021/01/30 23:34

@HotaruMaruさん、気づくの遅くて申し訳ありません。--bookをつけると教材で作るプロジェクトの完成形をダウンロードしてインストールしようとするので、symfony new guestbookでプロジェクトを作成してみてください。

Ippei Sumida

Ippei Sumidaさんが資料をアップしました。

01/30/2021 23:32

AiriDoi

AiriDoi wrote a comment.

2021/01/30 18:59

symfonyの環境をローカルにインストールしても他に影響を与えないか心配しております。現在Ruby on Railsの環境をすでに構築しています。知り合いからは、別の環境を構築しているローカル環境にインストールするのは影響があるかもしれないと聞いております。全く無知の初心者で申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

HotaruMaru

HotaruMaru wrote a comment.

2021/01/29 00:06

インストールの画面が出てきません。 環境、windows10、xampp-windows-x64-7.4.5-0-VC15-installer、 php7.4 Git-2.30.0.2-64-bitインストール、composerインストール symfony CLIらしきのはインストールしてみました。 gitbashを使って、symfony server:ca:installのコマンドが入らかったです。 symfony new --version=5.0-6 --book guestbook、このコマンドを使ってインストールできなかったので、 gitcloneでbook-5.0-6でダウンロードして、 symfony server:start;をすると、次のエラーが出ました。 http://127.0.0.7:8000もsymfonyの表示がありませんでした。 [Web Server ] Jan 28 16:01:14 |DEBUG | PHP Reloading PHP versions [Web Server ] Jan 28 16:01:14 |DEBUG | PHP Using PHP version 7.4.5 (from .php-version from current dir: C:\xampp\htdocs\sf0\.php-version) [Web Server ] Jan 28 16:01:14 |INFO | PHP listening path="C:\\xampp\\php\\php-cgi.exe" php="7.4.5" port=56737 [Web Server ] [28-Jan-2021 07:01:15 UTC] PHP Warning: PHP Startup: Unable to load dynamic library 'blackfire.so' (tried: C:\xampp\php\ext\blackfire.so (指定されたモジュールが見つかりません。), C:\xampp\php\ext\php_blackfire.so.dll (指定されたモジュールが見つかりません。)) in Unknown on line 0 [Web Server ] [28-Jan-2021 08:01:24 Europe/Berlin] PHP Warning: require(C:\xampp\htdocs\sf0/vendor/autoload.php): failed to open stream: No such file or directory in C:\xampp\htdocs\sf0\config\bootstrap.php on line 5 [Web Server ] [28-Jan-2021 08:01:24 Europe/Berlin] PHP Fatal error: require(): Failed opening required 'C:\xampp\htdocs\sf0/vendor/autoload.php' (include_path='C:\xampp\php\PEAR') in C:\xampp\htdocs\sf0\config\bootstrap.php on line 5 vendor/autoload.phpとphp/PEARへ確認へ行ってみましたがエラー箇所がわかりません。 インストールをするのに他にも作業が必要ですか?

AiriDoi

AiriDoi wrote a comment.

2021/01/26 11:30

ippeisumida さん また、Dockerにつきましても承知いたしました!ありがとうございます。URl拝見いたしました。Dockerインストール済みです。当日楽しみにしています!よろしくお願いいたします。

AiriDoi

AiriDoi wrote a comment.

2021/01/25 18:07

ippeisumida さん、 makoto_tano さん 回答ありがとうございます。Macにすでに入っているため、新たにphpインストールは不要ということですね。安心いたしました!

Ippei Sumida

Ippei Sumida wrote a comment.

2021/01/25 13:33

イベント詳細ページに、PHP・Dockerのインストールについて参考リンクを貼りました。それぞれのインストールのご参考にしてください!

Ippei Sumida

Ippei Sumida wrote a comment.

2021/01/25 13:31

Homebrew: https://brew.sh/index_ja PHPに7.4をインストールする: https://qiita.com/kuroro_ru/items/046cba8e23d32599ee4a Docker for Mac: https://docs.docker.com/docker-for-mac/install/

Ippei Sumida

Ippei Sumida wrote a comment.

2021/01/25 13:29

@makoto_tano さん、フォローありがとうございます!

Ippei Sumida

Ippei Sumida wrote a comment.

2021/01/25 13:29

@AiriDoi さんMacでしたら、デフォルトでPHPが入っていると思います。バージョンがあまりにも古いようでしたらHomebrewなどでインストールすることもできます。DockerはDocker for Macをインストールいただけますでしょうか。

makoto_tano

makoto_tano wrote a comment.

2021/01/22 17:38

横からで申し訳ないですが、Macならインストール直後からPHPの実行環境がインストールされています。ターミナルから「php --version」と打ってみるとインストールされてるのか確認できるはずです。

AiriDoi

AiriDoi wrote a comment.

2021/01/19 20:07

初めまして、吉﨑愛理と申します。「PHP実行環境」について、今までMAMPやDockerfileで構築したことしかないのですが、ローカル(MacPC)に環境構築は必要でしょうか?お手数お掛け致します。お返事お待ちしております。

Ippei Sumida

Ippei Sumida published Symfony書き初め 2021.

01/04/2021 12:43

Symfony書き初め 2021 を公開しました!

Group

Symfony Meetup Kansai

Number of events 6

Members 95

Ended

2021/01/30(Sat)

20:00
22:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2021/01/04(Mon) 12:43 〜
2021/01/30(Sat) 22:00

Location

オンライン

オンライン

オンライン

Attendees(43)

smdhogehoge

smdhogehoge

Symfony書き初め 2021 に参加を申し込みました!

ぐーどら

ぐーどら

Symfony書き初め 2021に参加を申し込みました!

kaneda

kaneda

Symfony書き初め 2021 に参加を申し込みました!

tadsan

tadsan

Symfony赤ちゃんです

brtriver

brtriver

Symfony書き初め 2021 に参加を申し込みました!

tao-s

tao-s

Symfony書き初め 2021 に参加を申し込みました!

YasushiIwamura

YasushiIwamura

Symfony書き初め 2021 に参加を申し込みました!

memmem

memmem

Symfony書き初め 2021 に参加を申し込みました!

amas

amas

Symfony書き初め 2021 に参加を申し込みました!

ShinyaYamaoka

ShinyaYamaoka

Symfony書き初め 2021 に参加を申し込みました!

Attendees (43)

Canceled (8)